とかいうキャンペーンやってるのでそれに便乗しようかと。もちろんSP目当てです。


今回語ろうかと思うデバイスは自分が持っているマウスについて頑張って書いていこうかと思います。

まず紹介しようと思っているものをざっくりと一覧にしてみると
Razer DeathAdder 3500 Black Edition 
SteelSeries Sensei Fnatic Edition
Razar  Mamba2012


うわー多いなぁとか思いましたが頑張ります(`・ω・´)

上から順にRazerのRazer DeathAdder 3500 Black Edition(以降デスアダーと書きます) から書いていきますね。
 まずは簡略的にまとめると

いい点
・人体工学に基づいた右利きのデザイン(左手のデザインもあります)
・長寿命
・オフイベでも家と同じ設定で出来る


人によってはいい点
・クリックの深さ
・リフト オブ ディスタンスの高さ
・ホイールの硬さ
・意外と重いかも(148g)
・IE3.0とほぼ同じ大きさ

欠点
・ホイールバグが起きやすい


と思いあたる部分を簡単にまとめてみました。意外と人によりけりな部分が多いですねまとめると。
自分は3年?近くもつかってるのでグレーな部分は気に入ってる物もあります。
この部分に関しては手にとってみないと分からない点もありますので、自分で触る機会を作ってみてはいかがでしょうか。
個人的にはすごくオススメのマウスです。dpiは450  900  1800 3500の4種類しかないのでちょっと残念な所(自分が使っているDeathAdder 3500 Black Edition専用ドライバでは)
Synapse2.0というRazerが出してるドライバを入れれば100刻みでdpiを調整出来るのですが欠点がありまして、設定した物をこのSynapse2.0に保管をするのですが
家で設定したからオフイベいく→オフイベでも同じ設定を使うにはSynapse2.0を落とせ
という面倒な作業が必要なんですよね。
まぁ仕方ないっちゃ仕方ないのですが....
オフイベでRazer製品を使いたいよって方はコチラクリックしてください。これでオフイベでも使えるハズ!
あと、意外と壊れないんですねこのマウス。いつかの大森の日にデスアダちゃんを床に落としたり壁にぶつかったりと散々な目にあったんですがピンピンしてます。かなり丈夫ってことですねこりゃ。

以上Razer  DeathAdder 3500 Black Editionでした


続きましてSteelSeries Sensei Fnatic Editionのご紹介

これも簡単にまとめていこう

いい点
・左右対称
・1刻みでdpiが変更可能
・lodの調整が可能
・CPIボタン
・ホイールがやや柔らかめ
・裏のロゴに好きなのを描ける
・好きな色に光らせる事が出来る
・クリックは固いが浅い
・家で設定しとけばオフイベでも使える

欠点
・初期ソールは個人的に滑らない
・サイドボタンが小さい
・サイドボタンの隙間に垢がたまる


はい、こんな感じです。使っててソール以外は欠点とおぼしき事も起きず....あ、あった。
senseiのドライバって時々他のドライバと喧嘩するみたいです。Razarのなんかのドライバと喧嘩しててsenseiが反応しなかったのはいい思い出。
ソールは最初滑らせた時に思いました。なのでSteelSeris Glide Xaiの早期購入をオススメします。
万人向けのマウスとはまさにこの事かと思いましたね。
好き嫌い分かれるとしたら形状とサイドボタンの大きさぐらいじゃないでしょうか。
Fnatic Editionという事で原版のピカピカしたsenseiとは大きく違い横は白 上は黒のラバー ボタンやホイールの指が触れる部分は黄色と3色で構成されています。
横の白はツルツルしてるにも関わらず張り付くという表現が合うかと思います。
上のラバーはsenseiRawと比べるとサラサラしています。
ボタンに関しては普通ですね。
ホイールは1メモリずつ確実に動かせます。
といった具合でしょうか。
持っていて損はない素晴らしいマウスだと思います。


以上SteelSeries Sensei Fnatic Editionでした





ではいよいよ最後の紹介Razar Mamba2012のご紹介です

上記同様、簡単にまとめていきます

いい点
・上の部分はラバーに、横にはグリップがついていてホールドしやすい
・感度ステージを5個用意されている
・光る
・無線機能搭載
・クリックが非常に浅め
・サイドボタンは軽め

悪い点
・センサーが敏感すぎてマウスパッドからはみ出したりすると時々反応しなくなる
・無線機能を搭載してか重い
・クリックが浅いのでマウスを動かす時に誤クリックしてしまう
・値段が高い
 

といった感じですね。見た感じDeathAdderと同じ形をしているのですがDeathAdderと比べても,「つまみ持ち」したときのフィット感は高いですし、マウス全体を手で覆うように持つ「かぶせ持ち」や,指先と手の付け根でホールドする「つかみ持ち」を行った場合のフィット感も,ほぼDeathAdderと同様で,一言でまとめるなら非常にいいです。
重さに関してはバッテリーを抜いたらsenseiより軽いです。
Mamba2012で一番の問題点はマウスパッドとの相性です。
こちらの
wikiを見ていただくと分かりますが、マウスパッドとの相性で性格に動いたり動かなかったりと厄介です。
更にドライバの関係で挙動不振になったりと性能を活かせてない場合も。
ドライバ面で個人的に凄いと思ったのは4G Dual Sensorによる表面識別較正である。
これをオンにするとマウスを使う面(≒マウスパッドのサーフェス)を自動認識し,リフトオフディスタンスと追従性が最適になるよう自動で調整してくれるようになる。
しかし値段がネックで買えない人が多いです。
買う人にとってはある意味、チャレンジャー並の覚悟が必要なのではないでしょうか。
人によっては最強のデバイスになりますよ。

以上
Razar Maba2012でした



ここまで書き終えました!
魅力を感じてもらえるよう頑張りましたが、自分で見てみるとデスアダーの部分が少ないなぁとか思ったりで(´Д⊂)
ゲーミングデバイスは自身のAIMを高めてくれたり、反応速度を上げたりと良い物尽くしですがどれを使うかとか、悩むのも楽しいんですよね。使ってる人が居たら触らせてもらったり、設定を聞いたり等していって魅力を感じてもらって....
やはり物ですので高い物もありますが、しかし高いからと言って自分にいいデバイスとは限りません。
自分に一番のデバイスを見つけられたらと思い書いてみました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました